2014年10月04日

中華鍋料理は短い時間で

家庭とプロでは調理器具の火力が違いすぎるので家庭料理の話しではありません。
中華でチャーハンなど鍋料理を作るときプロは非常に短い時間で鍋を振り終えます。
火力が強すぎてちょっとでも長い時間炒めるとあっというまに鍋に食材や調味料がこびりつき料理の味が悪くなるからです。

まあ少しやっていればどの程度の時間炒めればいいのかは分かってきます。
家庭の火力に慣れているひとが初めてプロの火力でやるとあっという間にこげます。
家庭でチャーハンをつくるとき中華鍋が十分に油慣らしされていれば長い時間火にかけていてもこびりつきや焦げ付きはあまり起こりません。
もともと火力が弱いのでそれなりの時間鍋を振っていないといけません。

中華料理は火の料理といわれるだけあって日本でプロが業務用に使っている器具でも本場中国の火力に到底およんでいません。
それほど中国の料理人は強い火力で調理をあっというまに行います。
はっきりいって初めて業務用の器具で鍋を振ると手にやけどを負います。
火が手元まで来てしまうからです。
これも慣れで鍋でうまく自分の手のほうに火がこないように工夫できるようになります。

中華鍋で調理するときは最強の火力で最短時間を心がけたいものです、が家庭では無理です。


同じカテゴリー(中華)の記事画像
中華鍋振りの達人Sze Man Sui
同じカテゴリー(中華)の記事
 中華鍋の振り方 コツはお玉 (2014-11-15 12:13)
 中華料理で鍋を振る本当の理由 (2014-09-06 13:16)
 中華鍋振りの達人Sze Man Sui (2014-06-17 21:42)
 中華鍋の振り方教えて (2014-03-23 22:10)

Posted by msd at 12:35│Comments(0)中華
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中華鍋料理は短い時間で
    コメント(0)