2012年08月19日

麺つくり

自作ラーメンを作ろうと何年も前から思っています。
何故こんなに年月がたっても作らないか?

そう、こだわりすぎる性格だからです。
ラーメンの麺を作るには色々と揃えなければいけないものがあります。
製麺機代わりのパスタマシーン。
手動のものは安いけれど自動のほうがいいので購入できないままでいる。

粉。なにをどういうブレンドで作るのがいいのか。
色んなラーメン自作本を見てみましたが、残念ながら麺についての本はほぼない状態です。
ラーメン店でも自家製麺より業者に注文している店のほうが多いみたいです。
でも私は自作にこだわる。

そして本当に私が自作麺を作らないでいる最も重要な要因はカン水。
これを入れると麺が黄色くなりラーメン独自の麺のコシが生まれる。
これの代用に卵でもOKとある。

卵かカン水どっちがいいの?
カン水のことを調べていると色々と健康問題についての記述があったりする。
できればカン水はいれたくない。

じゃあ入れないで卵を代用に麺を作ればと言われそうですが、、、。

ラーメンの自作は本当に大変なのです。

これについては次回。




Posted by msd at 01:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺つくり
    コメント(0)